旅行&お出かけのいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 国内旅行 / 旅行準備 / どんな旅行かばんを選ぶ?2泊3日の国内旅行(前編)

どんな旅行かばんを選ぶ?2泊3日の国内旅行(前編)

yuk

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

2haku3ka ryokoukaban

楽しみにしている旅行でも、荷物の準備は面倒くさくて、つい後回しにしていませんか?大きさや種類など、旅行かばんを選ぶところから悩んでしまいます。

もし 2泊3日 の国内旅行に行くなら、どんな 旅行かばん がいいのか考えていきましょう。


スポンサードリンク

どんな旅行かばんを選ぶ?2泊3日の国内旅行(前編)


- 目次 -

  • スーツケースが有力候補
  • 大きさの目安

スーツケースが有力候補

旅行かばんはどのようなタイプのものがいいのでしょう?

スーツケース、キャリーケース、ボストンバックやトートバックなど種類はたくさんあります。中でも、スーツケースはおおげさすぎると思う方もいるでしょう。

しかし、スーツケースも幅広いサイズを販売していますし、頑丈なボディーは荷物を守ってくれ、旅行に最適でおススメです。これから購入される場合は、スーツケースが有力候補です。

スーツケースとキャリーバックの違いが曖昧な方も多いでしょう。

スーツケースはもともと読んで字の通りスーツをシワにならないように持ち運ぶ頑丈なかばんのことでした。今のようにキャスターがついたのは1970年代からで、その便利さから人気が出て旅行全般に使われるようになりました。

ハードボディーのものは、雨の日も中まで濡れることもなく、セキュリティー面でも安心です。

一方、キャリーケースは運ぶための入れ物を意味し、運びやすい持ち手とキャスターがついたかばんのことをいいます。そういう意味では、スーツケースもキャリーケースの一種といえます。

プラスチックや皮製などの丈夫なものだけでなく、布やビニール製に持ち手とキャスターがついているものもキャリーケースと呼びます。


大きさの目安

飛行機の旅でしたら、サイズに気を付けて下さい。国内線は、高さ×幅×奥行の三辺が115cm(55cm×40cm×25cm・10kg以内)のサイズを1個だけ機内に持ち込みができます。

100席未満の飛行機は100cm(45cm×35cm×20cm以内)です。このサイズより大きくなると預けないといけません。

機内に持ち込めると、荷物が乱暴に扱われる心配がありません。到着後、荷物がターンテーブルから出てくるのを待つ必要も、手違いで荷物がどこか違う場所にいってしまうこともありません。

機内に持ち込めるサイズでまず検討してみましょう。

JRは三辺が250cm・30kg以内を2個まで無料手荷物として持ち込めます。

飛行機よりは大きい荷物を持ち込めますが、車内の置き場は限られており、座席の上の荷物棚も大きすぎると置けませんので気を付けて下さい。

スポンサードリンク

まとめ

どんな旅行かばんを選ぶ?2泊3日の国内旅行(前編)
スーツケースが有力候補
大きさの目安

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 旅行準備 関連タグ:旅行かばん, 2泊3日

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • アウトドア
    • キャンプ
    • サイクリング
    • トレッキング
    • バーベキュー
    • プール
    • 山
    • 海
    • 登山
    • 釣り
  • イベント・行事
    • クリスマス
    • スタジアム
    • ハロウィン
    • 七五三
    • 修学旅行
    • 初詣
    • 年末イベント
    • 新年会
    • 社員旅行
  • ゴルフ
  • スポーツ
    • しまなみ街道
    • ウィンタースポーツ
    • ダイビング
    • テニス
    • ボルダリング
    • マリンスポーツ
  • テーマパーク
    • ディズニーランド
    • 日光江戸村
    • 東京タワー
    • 東京ドイツ村
    • 東京ワンピースタワー
    • 那須ハイランドパーク
  • 国内旅行
    • お土産
    • デート
    • トラブル
    • バイキング
    • ホテル
    • レンタカー
    • 新幹線
    • 旅行準備
    • 食事
  • 国内観光
    • お城
    • ぶどう狩り
    • アルコール
    • ショッピング
    • パワースポット
    • フラワーパーク
    • 修行体験
    • 公園
    • 動物園
    • 博物館
    • 占い
    • 寺院
    • 庭園
    • 映画館
    • 武将
    • 水族館
    • 温泉
    • 潮干狩り
    • 紅葉
    • 紫陽花
    • 花火大会
  • 国名
    • アジア
      • インド
      • インドネシア
      • カンボジア
      • シンガポール
      • タイ
      • フィリピン
      • ベトナム
      • マカオ
      • ミャンマー
      • 台湾
      • 韓国
    • アメリカ
      • グアム
      • ハワイ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ヨーロッパ
      • イギリス
      • イスタンブール
      • イタリア
      • スイス
      • ドイツ
      • フランス
      • ベルギー
  • 海外旅行
    • お土産
    • トラブル
    • 免税店
    • 天候
    • 旅行準備
    • 時差
    • 服装
    • 治安
    • 語学
    • 通貨
    • 電子渡航許可申請
    • 食事
  • 海外観光
    • カジノ
    • ショッピング
    • ビーチ
    • 整形
  • 福岡
  • 都道府県
    • 中国地方
      • 山口県
      • 島根県
      • 広島県
      • 鳥取県
    • 中部地方
      • 愛知県
      • 石川県
      • 福井県
      • 長野県
      • 静岡県
    • 九州地方
      • 大分県
      • 沖縄県
      • 熊本県
    • 北海道・東北地方
      • 北海道
      • 宮城県
      • 山形県
      • 山梨県
      • 岩手県
      • 福島県
      • 秋田県
      • 青森県
    • 四国地方
      • 佐賀県
      • 香川県
    • 近畿地方
      • 三重県
      • 京都府
      • 兵庫県
      • 和歌山県
      • 大阪府
      • 奈良県
    • 関東地方
      • 伊豆大島
      • 千葉県
      • 埼玉県
      • 東京都
      • 栃木県
      • 神奈川県
      • 群馬県

Copyright © 2023 ryokou-odekake-iroha.com