旅行&お出かけのいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 都道府県 / 関東地方 / 東京都 / 職人の町・浅草橋、カフェでモノづくり体験!

職人の町・浅草橋、カフェでモノづくり体験!

yuk

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

asakusabashi kafue

浅草橋 は、東京都台東区にあり、職人の町として知られています。そして町おこしの一環として「モノづくり」のイベントが定期的に開催されています。

また カフェ も「モノづくり」の場所として親しまれているお店があります。町を盛り上げるお店とイベントについてご紹介いたします。


スポンサードリンク

職人の町・浅草橋、カフェでモノづくり体験!


- 目次 -

  • 新旧入り混じる町
  • DIYカフェ
  • 手芸好きが集まるカフェ
  • 隠れ家をみつけた
  • モノづくりが町を盛り上げる

新旧入り混じる町

浅草橋は、昔ながらの下町の雰囲気が残っています。その一方で、新しいお店やオフィスも建ち、新旧入り混じった街並みです。

古くから人形や玩具、文具などの問屋街として発展しました。その他に皮革やアクセサリーパーツなどを小売りしている問屋もあります。もちろん値段も安く、ハンドメイド好きには天国のような場所です。

そして蔵前、御徒町とともに、職人の町としても知られています。現在も、江戸時代から続く伝統工芸を受け継ぐ職人と若いクリエイターが「モノづくり」で町を盛り上げています。

昔ながらの職人の町に新しい力が加わり、さらなる発展につながっています。モノづくりを趣味で楽しんでいる方からプロまで、多くの方が浅草橋を訪れます。


DIYカフェ

今、女性の間でDIYがブームになっています。始めるようと思っている方にとって、良いきっかけになるカフェがあります。

インテリア商品販売会社「株式会社友安製作所」がプロデュースした「友安製作所Café」は、DIY体験ができるカフェです。こだわりの家具や内装がとてもおしゃれで、お部屋のコーディネートの参考にもなります。

JR総武線・浅草橋駅より徒歩約2分のところにあります。店内では壁紙やウォールステッカーなどの人気商品が購入できます。

またカフェ内に併設されたDIYスペースで、定期的にワークショップが開催されています。壁紙張りの講座、小物やガーランド作りなど、初心者の方やお子さんでも手軽に楽しむことができます。

カフェメニューもこだわりの料理やドリンクが用意されており、お昼時には日替わりランチが人気です。また、夜は種類豊富なアルコールとともにコース料理も楽しめます。


手芸好きが集まるカフェ

手芸好き女子の間で、話題になっているカフェがあります。

ハンドメイドやクラフトのワークショップに参加できる「みちくさアートラボ」が、JR総武線・浅草橋駅より徒歩約2分のところにあります。

多くのアクセサリーパーツや皮革の問屋街があることをフルに活かしたワークショップは、1回完結、約2時間で作品が完成します。

豊富な材料の中からお好みのものを選び、オンリーワンの作品を作ることができます。ピアスやネックレス、お財布やバック作りなど多くの講座があり、作業に没頭する方が続出です。幅広い年齢層の方から支持されているお店です。

残念ながら、カフェのみのご利用はできません。しかし、同じ趣味を持っている方たちが集まる場所として人気です。おいしいランチやドリンク、スィーツなどをいただきながら、共通の話題で盛り上がること間違いありません。

もちろん男子も参加できますので、デートで訪れるのもいいのではないでしょうか。


隠れ家をみつけた

カフェでモノづくりの楽しさにふれ、さらなるレベルアップをお考えの方には、専門的な知識が学べ、オリジナルのものを作るための工具類やスペースをレンタルできる工房があります。

JR総武線・浅草橋駅より徒歩約2分のところにある「浅草橋工房」は、さまざまなジャンルのモノづくりに対応できるよう工具や工作機械が用意されています。

入会制で会員になると専門的なモノづくり教室への参加、工具の基本的な使用方法や安全講座の受講ができます。また個人では所有が難しい高価な工具が、こちらでは使い放題です。

有料にはなりますが、製作途中の作品をその都度持ち帰らないでいいように、保管用のロッカーも完備されています。

平日は午後1時~午後10時(木曜日は定休日)、土日祝日は午前10時~午後8時と夜遅くまで営業していますので、平日の仕事帰りや休日に朝から1日中作業することも可能です。男女問わず趣味を楽しむ隠れ家として活用できるでしょう。


モノづくりが町を盛り上げる

浅草橋がある台東区では、「モノづくりのマチ」として「モノマチ」というイベントが毎年開催されています。このイベントはエリアの活性化や向上、交流を目的としています。

参加店によるさまざまなワークショップや特別販売、普段みることができない工房見学もできます。散策の合間には、特別な企画や嬉しい特典を用意しているカフェで一休みしましょう。

モノづくりに情熱を捧げている職人さんや若いクリエイター、心を込めて作られた商品に出会えます。

スポンサードリンク

まとめ

職人の町・浅草橋、カフェでモノづくり体験!
新旧入り混じる町
DIYカフェ
手芸好きが集まるカフェ
隠れ家をみつけた
モノづくりが町を盛り上げる

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 東京都, 食事 関連タグ:カフェ, 浅草橋

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • アウトドア
    • キャンプ
    • サイクリング
    • トレッキング
    • バーベキュー
    • プール
    • 山
    • 海
    • 登山
    • 釣り
  • イベント・行事
    • クリスマス
    • スタジアム
    • ハロウィン
    • 七五三
    • 修学旅行
    • 初詣
    • 年末イベント
    • 新年会
    • 社員旅行
  • ゴルフ
  • スポーツ
    • しまなみ街道
    • ウィンタースポーツ
    • ダイビング
    • テニス
    • ボルダリング
    • マリンスポーツ
  • テーマパーク
    • ディズニーランド
    • 日光江戸村
    • 東京タワー
    • 東京ドイツ村
    • 東京ワンピースタワー
    • 那須ハイランドパーク
  • 国内旅行
    • お土産
    • デート
    • トラブル
    • バイキング
    • ホテル
    • レンタカー
    • 新幹線
    • 旅行準備
    • 食事
  • 国内観光
    • お城
    • ぶどう狩り
    • アルコール
    • ショッピング
    • パワースポット
    • フラワーパーク
    • 修行体験
    • 公園
    • 動物園
    • 博物館
    • 占い
    • 寺院
    • 庭園
    • 映画館
    • 武将
    • 水族館
    • 温泉
    • 潮干狩り
    • 紅葉
    • 紫陽花
    • 花火大会
  • 国名
    • アジア
      • インド
      • インドネシア
      • カンボジア
      • シンガポール
      • タイ
      • フィリピン
      • ベトナム
      • マカオ
      • ミャンマー
      • 台湾
      • 韓国
    • アメリカ
      • グアム
      • ハワイ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ヨーロッパ
      • イギリス
      • イスタンブール
      • イタリア
      • スイス
      • ドイツ
      • フランス
      • ベルギー
  • 海外旅行
    • お土産
    • トラブル
    • 免税店
    • 天候
    • 旅行準備
    • 時差
    • 服装
    • 治安
    • 語学
    • 通貨
    • 電子渡航許可申請
    • 食事
  • 海外観光
    • カジノ
    • ショッピング
    • ビーチ
    • 整形
  • 福岡
  • 都道府県
    • 中国地方
      • 山口県
      • 島根県
      • 広島県
      • 鳥取県
    • 中部地方
      • 愛知県
      • 石川県
      • 福井県
      • 長野県
      • 静岡県
    • 九州地方
      • 大分県
      • 沖縄県
      • 熊本県
    • 北海道・東北地方
      • 北海道
      • 宮城県
      • 山形県
      • 山梨県
      • 岩手県
      • 福島県
      • 秋田県
      • 青森県
    • 四国地方
      • 佐賀県
      • 香川県
    • 近畿地方
      • 三重県
      • 京都府
      • 兵庫県
      • 和歌山県
      • 大阪府
      • 奈良県
    • 関東地方
      • 伊豆大島
      • 千葉県
      • 埼玉県
      • 東京都
      • 栃木県
      • 神奈川県
      • 群馬県

Copyright © 2023 ryokou-odekake-iroha.com