旅行&お出かけのいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 都道府県 / 中部地方 / 長野県 / 安曇野のランチ、おいしいワケは「水」(前編)

安曇野のランチ、おいしいワケは「水」(前編)

yuk

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

azumino ranchi

長野県のほぼ中央部に位置する安曇野は、北アルプスの山麓に広がる自然豊かな地です。「水」がきれいなことで知られており、それによって安曇野の食文化を支えています。

「水」の恩恵を受けた名物を ランチ で味わってはいかがでしょうか?おいしい 安曇野 の味をご紹介いたします。


スポンサードリンク

安曇野のランチ、おいしいワケは「水」


- 目次 -

  • 日本一になった水の郷・安曇野(前編)
  • 新名物は魚

日本一になった水の郷・安曇野(前編)

安曇野は、長野県の中部に位置し、北アルプスや田園などの自然あふれる風景が人気です。また、北アルプスの雪解け水が長い歳月をかけ、ろ過されてできた清らな湧水が有名です。

「わさび田湧水群」として、環境省より「名水百選」、国土交通省より「水の郷」に認定されました。

また、環境省名水百選・選定30周年記念として2016年に国民参加型の人気投票が実施されました。そして「観光地としてすばらしい名水」と「景観がすばらしい名水」の2部門で全国1位になりました。「日本一景観がすばらしい観光地の名水」が安曇野にあるのです。

安曇野の食文化には欠かせないすばらしい湧水により、名物が生まれ、地元の方のみならず、多くの観光客がその味を求めて訪れます。


新名物は魚

安曇野には、平成生まれの人気名物があります。それは、ニジマスとブラウントラウト(ヨーロッパ原産の鱒)を交配させてできた新品種「信州サーモン」です。

もともと、清らかな名水を利用してニジマス養殖が盛んであった安曇野は、肉質がよく病気に強いという両方の長所を生かした魚を開発したのです。地道なPR活動により人気が定着しつつある「信州サーモン」は、安曇野のレストランや宿泊施設で提供されています。

ランチにピッタリな「信州サーモン」がいただける人気店をご紹介いたします。

JR大糸線・豊科駅前にあります「小柴屋」は、信州サーモンのお造りや丼がいただけます。創業90年の老舗店で、信州サーモン以外にも地元の食材を使った料理は、一つ一つ丁寧に作られており、地元の方や観光客に人気のお店です。

和食メニューが多い中、「ナポリピッツァTASUKU」は、信州サーモンのピザが味わえます。JR大糸線・南豊科駅よりタクシーで約6分のところにあります。古民家を改装したお店で、ナポリピッツァ職人協会に認定を受けた店主が腕をふるう人気店です。

とろけるような舌触りと、きめが細かく肉厚の身には栄養が凝縮され、旨みがあります。安曇野を訪れた際には、各店でおいしく調理された「信州サーモン」を、お召し上がり下さい。

スポンサードリンク

まとめ

安曇野のランチ、おいしいワケは「水」(前編)
日本一になった水の郷・安曇野
新名物は魚

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 長野県, 食事 関連タグ:ランチ, 安曇野

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • アウトドア
    • キャンプ
    • サイクリング
    • トレッキング
    • バーベキュー
    • プール
    • 山
    • 海
    • 登山
    • 釣り
  • イベント・行事
    • クリスマス
    • スタジアム
    • ハロウィン
    • 七五三
    • 修学旅行
    • 初詣
    • 年末イベント
    • 新年会
    • 社員旅行
  • ゴルフ
  • スポーツ
    • しまなみ街道
    • ウィンタースポーツ
    • ダイビング
    • テニス
    • ボルダリング
    • マリンスポーツ
  • テーマパーク
    • ディズニーランド
    • 日光江戸村
    • 東京タワー
    • 東京ドイツ村
    • 東京ワンピースタワー
    • 那須ハイランドパーク
  • 国内旅行
    • お土産
    • デート
    • トラブル
    • バイキング
    • ホテル
    • レンタカー
    • 新幹線
    • 旅行準備
    • 食事
  • 国内観光
    • お城
    • ぶどう狩り
    • アルコール
    • ショッピング
    • パワースポット
    • フラワーパーク
    • 修行体験
    • 公園
    • 動物園
    • 博物館
    • 占い
    • 寺院
    • 庭園
    • 映画館
    • 武将
    • 水族館
    • 温泉
    • 潮干狩り
    • 紅葉
    • 紫陽花
    • 花火大会
  • 国名
    • アジア
      • インド
      • インドネシア
      • カンボジア
      • シンガポール
      • タイ
      • フィリピン
      • ベトナム
      • マカオ
      • ミャンマー
      • 台湾
      • 韓国
    • アメリカ
      • グアム
      • ハワイ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ヨーロッパ
      • イギリス
      • イスタンブール
      • イタリア
      • スイス
      • ドイツ
      • フランス
      • ベルギー
  • 海外旅行
    • お土産
    • トラブル
    • 免税店
    • 天候
    • 旅行準備
    • 時差
    • 服装
    • 治安
    • 語学
    • 通貨
    • 電子渡航許可申請
    • 食事
  • 海外観光
    • カジノ
    • ショッピング
    • ビーチ
    • 整形
  • 福岡
  • 都道府県
    • 中国地方
      • 山口県
      • 島根県
      • 広島県
      • 鳥取県
    • 中部地方
      • 愛知県
      • 石川県
      • 福井県
      • 長野県
      • 静岡県
    • 九州地方
      • 大分県
      • 沖縄県
      • 熊本県
    • 北海道・東北地方
      • 北海道
      • 宮城県
      • 山形県
      • 山梨県
      • 岩手県
      • 福島県
      • 秋田県
      • 青森県
    • 四国地方
      • 佐賀県
      • 香川県
    • 近畿地方
      • 三重県
      • 京都府
      • 兵庫県
      • 和歌山県
      • 大阪府
      • 奈良県
    • 関東地方
      • 伊豆大島
      • 千葉県
      • 埼玉県
      • 東京都
      • 栃木県
      • 神奈川県
      • 群馬県

Copyright © 2023 ryokou-odekake-iroha.com