旅行&お出かけのいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 都道府県 / 関東地方 / 神奈川県 / 行ったことないなんてもったいない!藤沢でラーメンを食べよう。

行ったことないなんてもったいない!藤沢でラーメンを食べよう。

sp

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

fujisawa ra-men

JR、小田急線、江ノ電と3社が乗り入れている交通の便が良い藤沢は、いろいろな方面から訪れることができ、ちょっとした旅行気分も味わえる街です。そして、その藤沢にも美味しいラーメン屋さんが沢山あります。是非計画を立てて、足を運んでみましょう。

行ったことないなんてもったいない! 藤沢 で ラーメン を食べよう。


スポンサードリンク

行ったことないなんてもったいない!藤沢でラーメンを食べよう。


- 目次 -

  • ひとつひとつの素材すべてがスゴイ
  • 味にも内装にもとことんこだわり、魅力がいっぱい!
  • 藤沢の老舗!ホッとできるラーメン店
  • このボリュームがたまらない!
  • 煮干しスープがくせになります
  • つけ麺が食べたいという時にオススメ

ひとつひとつの素材すべてがスゴイ

麺処 ら塾

営業時間

  • 11:30~14:00(ラストオーダー13:50)
  • 18:00~19:00(ラストオーダー18:50)

※夜はスープがなくなり次第終了

定休日

  • 火

場所

  • 藤沢駅 徒歩5分

予算

  • 880円~

麺は北海道産小麦100%、スープは山水地鶏名古屋コーチン丸鶏ガラに、天然一等の羅臼昆布、極上のかつお節と言われる本枯節、鯖節、醤油、塩など、すべてにこだわりぬいた一杯には、誰もが魅了されます。

特におすすめの、自家製の皮に鶏肉と生の桜えびのタネを包み込んだワンタンは、是非食べたい1品です。

それぞれ、正油味と塩味のワンタンメン、チャーシューメン、チャーシューワンタンメン、イベリコ豚チャーシューメンがあります。また、サイドメニューには、名古屋コーチンの味付け玉子や玉子かけごはんもあり、頼まずにはいられないラーメンのお伴です。


味にも内装にもとことんこだわり、魅力がいっぱい!

YUTORi(ゆとり)

営業時間

  • 11:00~23:00

※火曜日は、数量限定の支那そばのみの提供

定休日

  • 無休

場所

  • 藤沢駅 徒歩5分

予算

  • 650円~

本当にラーメン店?と思わせるようなおしゃれな店内は、女性一人でも訪れることができるような心遣いがいっぱいです。

カウンターの広さ、席の幅や椅子の大きさなど細部にわたったこだわりと、もちろん家族連れにはテーブル席もあり、皆さんに満足してほしいという店主の気持ちが溢れているお店です。

自慢のスープは、毎日20時間以上煮込んだ豚骨スープに、香味野菜の香りや旨みが凝縮されていますので、自然に最後まで飲み干してしまいます。

学生限定メニューもあり、老若男女問わず人気のお店です。


藤沢の老舗!ホッとできるラーメン店

古久家 藤沢店

営業時間

  • 11:00~19:30

定休日

  • ダイヤモンドビルの休業日

場所

  • 藤沢駅 徒歩1分

予算

  • 530円~

昭和22年創業で地元に愛され続けている、レトロな雰囲気のラーメン店です。

名物らーめんから始まり、チャーシューメンや海老わんたんめん、その他焼きそばや炒飯、餃子といった、昔ながらのラーメン屋さんらしいメニューが並びます。その中でも、とろみのついた「サンマーメン」は、神奈川のご当地ラーメンとして人気が高い1品です。

餃子や焼きそばなど、お持ち帰り可能なメニューがあることからも、つい立ち寄りたくなる老舗店です。


このボリュームがたまらない!

ラーメン二郎 湘南藤沢店

営業時間

  • 月~土、祝 11:00~14:30、17:00~21:30
  • 日     11:00~20:00

※麺がなくなり次第終了

定休日

  • 火

場所

  • 藤沢駅 徒歩9分

予算

  • 730円~

普通のラーメンを注文しても、通常のラーメン店の大盛りほどの量ですので、そのことをふまえて、あらかじめ、少なめや半分などの希望を出して調整することをお勧めします。

大盛りに至っては、普通にイメージする量の3倍にあたるほどの麺が入っていますので、知らないと驚くことでしょう。そこは「初めての方はご遠慮ください」と注意書きがあるほどです。

夏限定でつけ麺もあります。

思い出したように食べたくなり、足が向いてしまうファンが多いラーメン店です。


煮干しスープがくせになります

らーめん そよ風

営業時間

  • 月~日 11:30~ラストオーダー14:45
  • 月~水 18:00~ラストオーダー1:15
  • 金、土 18:00~ラストオーダー2:45
  • 日   18:00~ラストオーダー0:45

定休日

  • 無休

場所

  • 藤沢駅 徒歩4分

予算

  • 700円~

夜中まで営業しているのも嬉しい、天然素材にこだわるあっさりラーメンのお店です。

沖縄の天然塩と、厳選された白醤油を合わせた特製しおラーメンや、まぜそばも人気ですが、やはり、「極!煮干し」のしょうゆ、塩が名物です。煮干しスープ好きの方は足しげく通いたくなるでしょう。

また、麺だけではもの足りないという時に嬉しい、チャーシュー丼やたまごかけご飯のサイドメニューもあります。


つけ麺が食べたいという時にオススメ

おはな

営業時間

  • 月~土 11:00~24:00
  • 日祝  11:00~22:00

定休日

  • 無休

場所

  • 藤沢駅 徒歩5分

予算

  • 680円~

力強い醤油に力強い魚介、そして豚骨は100%国産、鶏ガラも国産奥河内地鶏を使い、強火で作る旨みたっぷりのスープです。

こってりらーめんもまた無性に食べたくなる味ですが、つけ麺のファンもかなり多いようです。つけ麺を注文する際には、麺の量を選ぶことができ、しかも中盛り(2玉)までは無料です。

そして、日替わりのサイドメニューを100円程度いただけるサービスも楽しみのひとつです。

スポンサードリンク

まとめ

行ったことないなんてもったいない!藤沢でラーメンを食べよう。
ひとつひとつの素材すべてがスゴイ
味にも内装にもとことんこだわり、魅力がいっぱい!
藤沢の老舗!ホッとできるラーメン店
このボリュームがたまらない!
煮干しスープがくせになります
つけ麺が食べたいという時にオススメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 神奈川県, 食事 関連タグ:ラーメン, 藤沢

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • アウトドア
    • キャンプ
    • サイクリング
    • トレッキング
    • バーベキュー
    • プール
    • 山
    • 海
    • 登山
    • 釣り
  • イベント・行事
    • クリスマス
    • スタジアム
    • ハロウィン
    • 七五三
    • 修学旅行
    • 初詣
    • 年末イベント
    • 新年会
    • 社員旅行
  • ゴルフ
  • スポーツ
    • しまなみ街道
    • ウィンタースポーツ
    • ダイビング
    • テニス
    • ボルダリング
    • マリンスポーツ
  • テーマパーク
    • ディズニーランド
    • 日光江戸村
    • 東京タワー
    • 東京ドイツ村
    • 東京ワンピースタワー
    • 那須ハイランドパーク
  • 国内旅行
    • お土産
    • デート
    • トラブル
    • バイキング
    • ホテル
    • レンタカー
    • 新幹線
    • 旅行準備
    • 食事
  • 国内観光
    • お城
    • ぶどう狩り
    • アルコール
    • ショッピング
    • パワースポット
    • フラワーパーク
    • 修行体験
    • 公園
    • 動物園
    • 博物館
    • 占い
    • 寺院
    • 庭園
    • 映画館
    • 武将
    • 水族館
    • 温泉
    • 潮干狩り
    • 紅葉
    • 紫陽花
    • 花火大会
  • 国名
    • アジア
      • インド
      • インドネシア
      • カンボジア
      • シンガポール
      • タイ
      • フィリピン
      • ベトナム
      • マカオ
      • ミャンマー
      • 台湾
      • 韓国
    • アメリカ
      • グアム
      • ハワイ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ヨーロッパ
      • イギリス
      • イスタンブール
      • イタリア
      • スイス
      • ドイツ
      • フランス
      • ベルギー
  • 海外旅行
    • お土産
    • トラブル
    • 免税店
    • 天候
    • 旅行準備
    • 時差
    • 服装
    • 治安
    • 語学
    • 通貨
    • 電子渡航許可申請
    • 食事
  • 海外観光
    • カジノ
    • ショッピング
    • ビーチ
    • 整形
  • 福岡
  • 都道府県
    • 中国地方
      • 山口県
      • 島根県
      • 広島県
      • 鳥取県
    • 中部地方
      • 愛知県
      • 石川県
      • 福井県
      • 長野県
      • 静岡県
    • 九州地方
      • 大分県
      • 沖縄県
      • 熊本県
    • 北海道・東北地方
      • 北海道
      • 宮城県
      • 山形県
      • 山梨県
      • 岩手県
      • 福島県
      • 秋田県
      • 青森県
    • 四国地方
      • 佐賀県
      • 香川県
    • 近畿地方
      • 三重県
      • 京都府
      • 兵庫県
      • 和歌山県
      • 大阪府
      • 奈良県
    • 関東地方
      • 伊豆大島
      • 千葉県
      • 埼玉県
      • 東京都
      • 栃木県
      • 神奈川県
      • 群馬県

Copyright © 2023 ryokou-odekake-iroha.com