旅行&お出かけのいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 都道府県 / 近畿地方 / 三重県 / 前もって知っておこう、伊勢神宮の駐車場事情!(前編)

前もって知っておこう、伊勢神宮の駐車場事情!(前編)

yuk

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

isejinguu chuushajou

日本人なら誰でも知っている伊勢神宮。その人気は、昔から現代まで衰えることはありません。道路も整備され、交通アクセスも便利になりました。中でもマイカーで訪れる方が増え、週末になると駐車場は混雑します。

人気の 伊勢神宮 と、 駐車場 についてご紹介いたします。


スポンサードリンク

前もって知っておこう、伊勢神宮の駐車事情!(前編)


- 目次 -

  • 伊勢神宮はどんなところ?
  • 外宮と周辺駐車場のご案内

伊勢神宮はどんなところ?

三重県伊勢市にある伊勢神宮の正式名称は「神宮」といいます。「伊勢神宮」は通称で、親しみを込めて「お伊勢さん」「大神宮さん」とも呼ばれています。

約2000年の歴史があり、江戸時代には一生に一度は訪れたい憧れの地でした。その人気は今も変わらず、全国から多くの参拝者が訪れます。

伊勢神宮は、皇室の御祖先の神である天照大神をお祀りする内宮(皇大神宮)と食物・穀物を司る神である豊受大御神をお祀りする外宮(豊受大神宮)があります。

他に、別宮、摂社(せっしゃ)、末社(まっしゃ)、所管者(しょかんしゃ)があり、それら合計125の宮社を神宮と呼びます。

参拝の中心である外宮と内宮は、外宮を参拝した後に内宮を参拝する順番が古くからの習わしです。また、伊勢神宮の行事も同じ順番で行われています。訪れる際には、どちらか片方を行くのではなく、ぜひ外宮と内宮両方を回って下さい。


外宮と周辺駐車場のご案内

外宮の正宮である豊受大神宮(とようけだいじんぐう)にお祀りされている豊受大御神(とようけのおおみかみ)は、衣食住をはじめあらゆる産業の守り神です。内宮創建の500年後に天照大御神の食事を司る神、御饌都神(みけつかみ)として鎮座されました。

別宮の「多賀宮(たかのみや)」「土宮(つちのみや)」「月夜見宮(つきよみのみや)」「風宮(かぜのみや)」があり、正宮の次に尊い場所ですから、正宮を参拝後にお参りしましょう。最低30分の所要時間をとり、できれば40分~1時間あればゆっくり回ることができます。

車で行く方は、駐車場が心配でしょう。外宮は外宮前に駐車場があります。駐車場からは徒歩1分という近さです。駐車料金は無料で2時間まで駐車することができます。外宮の目の前でしかも無料ということから、週末はかなり混み合います。

外宮から参拝するため、午前中から混み始めますので、早めに訪れるか平日に参拝することをおススメします。また、外宮駐車場に車を駐車し、バスやタクシーで内宮に行かれる方がいます。

外宮の駐車時間が2時間以内と決まっています。かなり急ぎ足の参拝になりますので、内宮へは乗ってきた車で移動する方がいいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

前もって知っておこう、伊勢神宮の駐車場事情!(前編)
伊勢神宮はどんなところ?
外宮と周辺駐車場のご案内

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 三重県, 寺院 関連タグ:伊勢神宮, 駐車場

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • アウトドア
    • キャンプ
    • サイクリング
    • トレッキング
    • バーベキュー
    • プール
    • 山
    • 海
    • 登山
    • 釣り
  • イベント・行事
    • クリスマス
    • スタジアム
    • ハロウィン
    • 七五三
    • 修学旅行
    • 初詣
    • 年末イベント
    • 新年会
    • 社員旅行
  • ゴルフ
  • スポーツ
    • しまなみ街道
    • ウィンタースポーツ
    • ダイビング
    • テニス
    • ボルダリング
    • マリンスポーツ
  • テーマパーク
    • ディズニーランド
    • 日光江戸村
    • 東京タワー
    • 東京ドイツ村
    • 東京ワンピースタワー
    • 那須ハイランドパーク
  • 国内旅行
    • お土産
    • デート
    • トラブル
    • バイキング
    • ホテル
    • レンタカー
    • 新幹線
    • 旅行準備
    • 食事
  • 国内観光
    • お城
    • ぶどう狩り
    • アルコール
    • ショッピング
    • パワースポット
    • フラワーパーク
    • 修行体験
    • 公園
    • 動物園
    • 博物館
    • 占い
    • 寺院
    • 庭園
    • 映画館
    • 武将
    • 水族館
    • 温泉
    • 潮干狩り
    • 紅葉
    • 紫陽花
    • 花火大会
  • 国名
    • アジア
      • インド
      • インドネシア
      • カンボジア
      • シンガポール
      • タイ
      • フィリピン
      • ベトナム
      • マカオ
      • ミャンマー
      • 台湾
      • 韓国
    • アメリカ
      • グアム
      • ハワイ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ヨーロッパ
      • イギリス
      • イスタンブール
      • イタリア
      • スイス
      • ドイツ
      • フランス
      • ベルギー
  • 海外旅行
    • お土産
    • トラブル
    • 免税店
    • 天候
    • 旅行準備
    • 時差
    • 服装
    • 治安
    • 語学
    • 通貨
    • 電子渡航許可申請
    • 食事
  • 海外観光
    • カジノ
    • ショッピング
    • ビーチ
    • 整形
  • 福岡
  • 都道府県
    • 中国地方
      • 山口県
      • 島根県
      • 広島県
      • 鳥取県
    • 中部地方
      • 愛知県
      • 石川県
      • 福井県
      • 長野県
      • 静岡県
    • 九州地方
      • 大分県
      • 沖縄県
      • 熊本県
    • 北海道・東北地方
      • 北海道
      • 宮城県
      • 山形県
      • 山梨県
      • 岩手県
      • 福島県
      • 秋田県
      • 青森県
    • 四国地方
      • 佐賀県
      • 香川県
    • 近畿地方
      • 三重県
      • 京都府
      • 兵庫県
      • 和歌山県
      • 大阪府
      • 奈良県
    • 関東地方
      • 伊豆大島
      • 千葉県
      • 埼玉県
      • 東京都
      • 栃木県
      • 神奈川県
      • 群馬県

Copyright © 2023 ryokou-odekake-iroha.com