旅行&お出かけのいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 国内観光 / 寺院 / 全国から出雲大社へ!縁結び効果を期待して参拝者が殺到?

全国から出雲大社へ!縁結び効果を期待して参拝者が殺到?

yuk

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

izumotaisha enmusubi kouka

島根県にある 出雲大社 は、 縁結び の神様として有名です。近県からだけでなく、全国からたくさんの人たちが、その 効果 を期待して出雲大社へ殺到しています。

人々を惹きつける出雲大社とその周辺観光スポットの魅力をご紹介いたします。


スポンサードリンク

全国から出雲大社へ!縁結び効果を期待して参拝者が殺到?


- 目次 -

  • 出雲大社はどんなところ?
  • 神様のご紹介
  • 縁起物
  • 周辺スポットも楽しむ
  • お礼参り

出雲大社はどんなところ?

島根県出雲市にある神社で、正式名称は「いづもおおやしろ」と言います。しかし一般的には「いづもたいしゃ」と呼ばれ親しまれています。

主として祀られている神・主祭神(しゅさいじん)は大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)です。この大国主大神様が縁結びの神様として古くから信仰されていたことから、縁結びの神・出雲大社として有名になったのです。

参拝作法は「2礼2拍手1礼」が通常一般的ですが、出雲大社の場合「2礼4拍手1礼」になります。間違えないよう気をつけて参拝して下さい。

出雲大社への交通アクセスは、出雲空港から直通バスで約45分、JR出雲市駅からバスで約25分、JR出雲市駅の隣にある電鉄出雲市駅からは約20分で到着します。

また、東京、名古屋、博多など主要都市からは夜行バスが運行していますので、到着1日目から有効に時間を使えて便利です。近県の関西、中国方面からは高速バスが運行しています。


神様のご紹介

主祭神である大国主大神様は、男女の縁を結ぶ神様と思われがちです。実際に、「彼氏ができますように」、「結婚ができますように」と願いに行く女子旅が目立ちます。

しかし、ものとの繋がりや、あらゆる人々との幸せなご縁を結んでくださることから、子宝、仕事、お金、就職などにも効果があると言われています。

特に子宝の縁は、大国主大神様に多くの子供がいたことから、かなり説得力があります。ご結婚後、子宝に恵まれたい多くの女性も、出雲大社を参拝しています。

また、だいこくさんと言われ親しまれていたことから、七福神の大黒天と混同されてしまうことがありますが、別の神様です。古事記の中の「因幡の白兎」に登場しているのは、大国主大神様です。


縁起物

出雲大社ではお守りも大変人気ですが、「縁むすびの糸」というものがあります。大国主大神様の御神徳を注ぎ込んだ、とても縁起のいいものです。

束ねられた紅白の絹糸が入っており、昔は身近な服などに縫い付けるとご利益があると言われていました。今では縫い付ける以外、ストラップにしたりミサンガにしたりと、身近な持ち物や身に着けるものとして使われています。

また、自分だけでなく、糸を友人にも分けてあげて下さい。良縁を分け与えることになります。


周辺スポットも楽しむ

出雲大社メインの旅行でも、島根県にはその他に楽しめるスポットがたくさんありますので、ぜひ出雲路を巡ってみて下さい。

観光案内所や空港、駅などで購入できる「縁結びパーフェクトチケット」を使うと、島根県の観光スポットをお得に巡れます。

このチケットでは出雲路を巡る電車、バス(一部、除外路線もあり)が3日間乗り降り自由です。しかも30軒以上の施設で入場割引や商品サービスを受けることができます。出雲路の観光は、このチケットで制覇できます。

特におススメのスポットは、足立美術館です。アメリカの日本庭園専門誌で日本一に選ばれるほど素晴らしい庭園として知られています。隅々まで手入れされた庭園は、季節ごとに雰囲気を変え、訪れるたび一枚の絵が何通りにも変化しているような錯覚を覚えます。

また、日本画家の巨匠横山大観をはじめ、多くの日本画や陶芸、童画をみることができます。足立美術館を目的に、来日される外国人観光客もいるほど大人気なスポットが、この島根県にあります。日本人として、一度は訪れてみたいところです。

こちらもチケットが使えますので、ぜひ庭園と美術品を堪能して下さい。

その他にも、有名観光地や遊覧船、温泉やみやげ店などでチケットが利用できますので、上手に使ってお得な旅をしましょう。


お礼参り

出雲大社参拝後、特に願いが叶った方は、お礼参りに行きましょう。人間同士でも、何かしていただいた時に、お礼をするのと同様です。特別なことをする必要はありません。ただ感謝の気持ちでお参りすることが大切です。

「せっかく彼氏彼女ができたのに、カップルで出雲大社へ行くと別れさせられる」という根拠のない噂が囁かれています。出雲大社は悪縁を断ち、良縁を結んでくださるところです。

出雲大社で参拝した後に、2人が別れたとします。この噂通り、別れさせられたのでしたら、お相手とは悪縁だったのでしょう。本当の良縁ではなかったのですから、次の効果を期待して気持ちを切り替えましょう。

スポンサードリンク

まとめ

全国から出雲大社へ!縁結び効果を期待して参拝者が殺到?
出雲大社はどんなところ?
神様のご紹介
縁起物
周辺スポットも楽しむ
お礼参り

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 寺院, 島根県 関連タグ:出雲大社, 効果, 縁結び

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • アウトドア
    • キャンプ
    • サイクリング
    • トレッキング
    • バーベキュー
    • プール
    • 山
    • 海
    • 登山
    • 釣り
  • イベント・行事
    • クリスマス
    • スタジアム
    • ハロウィン
    • 七五三
    • 修学旅行
    • 初詣
    • 年末イベント
    • 新年会
    • 社員旅行
  • ゴルフ
  • スポーツ
    • しまなみ街道
    • ウィンタースポーツ
    • ダイビング
    • テニス
    • ボルダリング
    • マリンスポーツ
  • テーマパーク
    • ディズニーランド
    • 日光江戸村
    • 東京タワー
    • 東京ドイツ村
    • 東京ワンピースタワー
    • 那須ハイランドパーク
  • 国内旅行
    • お土産
    • デート
    • トラブル
    • バイキング
    • ホテル
    • レンタカー
    • 新幹線
    • 旅行準備
    • 食事
  • 国内観光
    • お城
    • ぶどう狩り
    • アルコール
    • ショッピング
    • パワースポット
    • フラワーパーク
    • 修行体験
    • 公園
    • 動物園
    • 博物館
    • 占い
    • 寺院
    • 庭園
    • 映画館
    • 武将
    • 水族館
    • 温泉
    • 潮干狩り
    • 紅葉
    • 紫陽花
    • 花火大会
  • 国名
    • アジア
      • インド
      • インドネシア
      • カンボジア
      • シンガポール
      • タイ
      • フィリピン
      • ベトナム
      • マカオ
      • ミャンマー
      • 台湾
      • 韓国
    • アメリカ
      • グアム
      • ハワイ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ヨーロッパ
      • イギリス
      • イスタンブール
      • イタリア
      • スイス
      • ドイツ
      • フランス
      • ベルギー
  • 海外旅行
    • お土産
    • トラブル
    • 免税店
    • 天候
    • 旅行準備
    • 時差
    • 服装
    • 治安
    • 語学
    • 通貨
    • 電子渡航許可申請
    • 食事
  • 海外観光
    • カジノ
    • ショッピング
    • ビーチ
    • 整形
  • 福岡
  • 都道府県
    • 中国地方
      • 山口県
      • 島根県
      • 広島県
      • 鳥取県
    • 中部地方
      • 愛知県
      • 石川県
      • 福井県
      • 長野県
      • 静岡県
    • 九州地方
      • 大分県
      • 沖縄県
      • 熊本県
    • 北海道・東北地方
      • 北海道
      • 宮城県
      • 山形県
      • 山梨県
      • 岩手県
      • 福島県
      • 秋田県
      • 青森県
    • 四国地方
      • 佐賀県
      • 香川県
    • 近畿地方
      • 三重県
      • 京都府
      • 兵庫県
      • 和歌山県
      • 大阪府
      • 奈良県
    • 関東地方
      • 伊豆大島
      • 千葉県
      • 埼玉県
      • 東京都
      • 栃木県
      • 神奈川県
      • 群馬県

Copyright © 2023 ryokou-odekake-iroha.com