奈良県の春日大社は1300年の歴史ある神社です。学生から外国人観光客まで幅広い層の方が訪れる観光名所です。
多くの見どころがあり、 駐車場 の目の前では歴史ある国の至宝を鑑賞することができます。 春日大社 の交通アクセスや注目スポット、魅力的な行事をご紹介いたします。
見どころ満載の春日大社、駐車場の目の前には至宝の数々!
春日大社の歴史
春日大社の歴史は古く、710年に藤原鎌足の息子・藤原不比等(ふじわらのふひと)が国の繁栄と国民の幸せを願い、鹿島神宮から武甕槌命(たけみかづちのみこと)様を御蓋山(みかさやま)にお祀りしました。
その後768年、現在の場所に神殿を創建し、香取神社の経津主命(ふつぬしのみこと)様、枚岡神社の天児屋根命(あめのこやねのみこと)様、比売神(ひめがみ)様とともにお祀りしたことが春日大社の始まりです。
現在、4柱の神様をお祀りしている本殿4棟は国宝に指定されています。初穂料500円を納め、特別参拝を申し込んだ方のみ、本殿前の中門より参拝できます。なお、一般の参拝者は本殿から離れた幣殿の前で参拝することになります。
そして創建以降20年に一度、本殿などを建て替える「式年造替(しきねんぞうたい)」が行われ、美しい姿を維持しています。
また1998年には、東大寺や興福寺などとともに「古都奈良の文化財」の一つとして世界遺産に登録されました。
開門時間は、夏期(4月~9月)が午前6時~午後6時、冬期(10月~3月)が午前6時30分~午後5時までです。なお、本殿前特別参拝は、午前8時30分~午後4時までとなりますので、ご注意下さい。
春日大社までのアクセス
春日大社までは、公共交通機関をご利用の場合、「JR奈良駅」もしくは「近鉄奈良駅」よりバスが運行しています。所要時間約8~13分、「春日大社本殿」下車すぐです。
また車をご利用の場合、春日大社に有料駐車場があります。2月~11月は午前7時30分~午後5時、12月~1月は午前7時30分~午後4時30分まで駐車できます。行事により時間は変更になることがあります。
料金は、乗用車1,000円・バス2,500円、乗用車とバス合わせて100台の駐車スペースがあります。
満車になることもありますので、その場合は公共交通機関をご利用になるか、周辺のパーキングをご利用下さい。
駐車場前の至宝
春日大社は352点の国宝、971点の重要文化財を所蔵しています。これら国の至宝の数々を、駐車場の目の前にある国宝殿(旧称宝物殿)でご覧になれます。2016年10月に内装外装を一新し、耐震補強もされリニューアルオープンしました。
平安時代に奉納され、国宝に指定されている甲冑や刀剣、蒔絵が施された化粧道具箱など貴重なものが展示されており、精巧で美しい名品の数々を堪能できます。
開館は、午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)となり、拝観料は、大人500円・大学生と高校生300円・中学生と小学生200円です。また、展示入れ替えのため休館になることがありますので、事前にご確認下さい。
春日大社到着後、まずは国宝殿で名品を鑑賞されてはいかがでしょうか。
女性必見!
春日大社には多くの摂社・末社があります。特に境内の南側にある摂社・若宮をはじめとする15社を、自身の生涯の安泰を祈願しながら巡拝する「若宮15社めぐり」が人気です。子孫繁栄、金運、延命長寿などご利益は、各社によってさまざまです。
そして15社の中でも、「夫婦大國社(めおとだいこくしゃ)」は、女性におすすめです。日本で唯一、ご夫婦の大國様をお祀りしており、夫婦円満や良縁を願う方にお利益があるとして人気を集めています。想いを込めてかわいいハート型の絵馬を納めましょう。
また、何も書いていない用紙を、ご神水に浸すと文字が浮かび上がる「水占い」も人気です。運試しとしてチャレンジするのもいいのではないでしょうか。
年に2度の幻想的な夜
春日大社には、形や絵柄が違う約2,000基の石灯籠と約1,000基の釣灯籠があります。年に2度、お盆と節分の日の夜にのみ、その灯籠に火を灯します。浄火を献じて神様に祈願する「万灯籠(まんとうろう)」という行事です。
約3,000基の灯籠に灯されたやわらかな光により、幻想的な夜の雰囲気を味わうことができます。
お盆の8月14日・15日は、午後7時頃より火が灯り、午後9時に閉門、節分の日は、午後6時30分頃より火が灯り、午後8時30分に閉門します。圧巻の釣灯籠を間近でみることができる回廊内特別参拝は、500円が必要です。
暗くなり始めた頃から本格的に混み合いますので、早めに訪れ駐車スペースを確保した後、国宝殿や若宮15社めぐりなど周辺を散策して過ごしましょう。
見どころが満載の春日大社に、修学旅行で訪れた方もいらっしゃるでしょう。思い出をたどりながら、もう一度訪れはいかがですか?当時は気づかなかった魅力を、大人になって発見できるかもしれません。
まとめ
見どころ満載の春日大社、駐車場の目の前には至宝の数々!
春日大社の歴史
春日大社までのアクセス
駐車場前の至宝
女性必見!
年に2度の幻想的な夜