旅行&お出かけのいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 都道府県 / 関東地方 / 千葉県 / 初詣は電車で!東京近郊の大晦日に走る電車をまとめました

初詣は電車で!東京近郊の大晦日に走る電車をまとめました

foc

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

oomisoka densha

年末の大きなイベントと言えば初詣です。東京近郊には、東京大神宮や成田山など、 電車 で行ける、初詣にふさわしいパワースポットが沢山あり、 大晦日 から長い行列ができています。

そこで、今回は東京近郊の終夜運転をまとめました。


スポンサードリンク

初詣は電車で!東京近郊の大晦日に走る電車をまとめました


- 目次 -

  • そもそもなぜ深夜に電車が走る?
  • JRの終夜運転一覧
  • 大手私鉄・地下鉄の終夜運転一覧
  • おすすめの初詣スポット

そもそもなぜ深夜に電車が走る?

大晦日の夜になると、神社や寺院周辺付近が大渋滞し、駐車場も満車になります。ほとんどの人が車で来るとなると、付近は車での身動きが取れなくなってしまします。

そこで、普段電車の走らない、深夜から早朝の時間帯に電車を走らせることで、公共交通機関の利用を促しているのです。これを「終夜運転」と言います。


JRの終夜運転一覧

山手線は、午前1時から5時までの間、外回りで10分間隔、内回りで12分間隔です。

埼京線は、午前1時から4時までの間、60分間隔で運転します。東京臨海高速鉄道りんかい線と直通運転します。

京浜東北・根岸線は、午前1時から4時までの間、桜木町以北は30分間隔、桜木町以南は60分~80分間隔となります。

湘南新宿ラインは、大宮と逗子の間を、午前0時から5時まで60分間隔で運転します。一部列車は、宇都宮・小山・大宮発着となります。

横須賀線は、品川と逗子の間を、午前0時から5時まで60分間隔で運転します。

なお、西大井と逗子の間は、湘南新宿ラインと横須賀線が、30分間隔で交互に運転します。

中央快速線は、午前0時から5時まで、20分~40分間隔となり、各駅に停まります。

中央・総武線各駅停車は、中野以東の区間を、午前1時から5時までの間、20分~50分間隔で運転します。

京葉線は、午前1時から5時までの間、海浜幕張以西を15分~30分間隔で運転し、海浜幕張以東を45分間隔で運転します。なお、東京から西船橋の間は45分間隔となります。

常磐線は、綾瀬と我孫子の間を2往復し、東京メトロ千代田線と直通運転します。常磐線内は各駅に停まります。

成田線は、我孫子から成田間は2往復運転します。佐倉から成田間は、0時50分から4時半まで60分間隔で運転し、全て総武本線に直通します。

総武本線は、千葉から佐倉の間を、0時50分から4時半まで60分間隔で運転し、全て成田線に直通します。


大手私鉄・地下鉄の終夜運転一覧

東京メトロは、銀座線については、浅草寺への初詣客が多いため浅草から上野間で7分間隔、上野から渋谷間で15分間隔となります。その他の路線は30分間隔です。

なお、他社路線との直通運転があるのは、千代田線から常磐線、副都心線から東急東横線・みなとみらいせん、南北線から埼玉高速鉄道、半蔵門線から東武伊勢崎線の、以上4路線です。その他は直通運転がありませんのでご注意ください。

小田急は、新宿発着の特急ロマンスカーが上下13本、北千住発1本運転されます。このうち、2本が小田原行です。各駅停車は、小田原線が新宿と相模大野の間を15分間隔、相模大野から伊勢原の間を30分間隔、伊勢原から小田原の間を60分間隔で運転します。江ノ島線・多摩線はそれぞれ30分間隔で運転します。

東急は、東横線だけ終夜運転を行い、東京メトロ副都心線・みなとみらい線と直通運転します。田園都市線は、大晦日の終電を繰り下げ、元日の始発を繰り上げます。その他は通常通りの土日ダイヤでの運転なのでご注意ください。

都営地下鉄は、全ての路線で大晦日から元日にかけて電車を走らせます。路線によって違いますが、20分~60分間隔が一般的です。なお、新宿線は、本八幡から京王線の高尾山口までの直通電車が1本あります。


おすすめの初詣スポット

成田山新勝寺

本堂に御本尊不動明王の銅像が置かれています。千年もの間、御護摩の火を絶やさずに、参拝者の心願成就を祈り続けてきました。今後の無病息災を願うために、祈りを捧げてみていいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

初詣は電車で!東京近郊の大晦日に走る電車をまとめました
そもそもなぜ深夜に電車が走る?
JRの終夜運転一覧
大手私鉄・地下鉄の終夜運転一覧
おすすめの初詣スポット

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 千葉県, 寺院, 年末イベント, 東京都, 神奈川県 関連タグ:大晦日, 電車

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • アウトドア
    • キャンプ
    • サイクリング
    • トレッキング
    • バーベキュー
    • プール
    • 山
    • 海
    • 登山
    • 釣り
  • イベント・行事
    • クリスマス
    • スタジアム
    • ハロウィン
    • 七五三
    • 修学旅行
    • 初詣
    • 年末イベント
    • 新年会
    • 社員旅行
  • ゴルフ
  • スポーツ
    • しまなみ街道
    • ウィンタースポーツ
    • ダイビング
    • テニス
    • ボルダリング
    • マリンスポーツ
  • テーマパーク
    • ディズニーランド
    • 日光江戸村
    • 東京タワー
    • 東京ドイツ村
    • 東京ワンピースタワー
    • 那須ハイランドパーク
  • 国内旅行
    • お土産
    • デート
    • トラブル
    • バイキング
    • ホテル
    • レンタカー
    • 新幹線
    • 旅行準備
    • 食事
  • 国内観光
    • お城
    • ぶどう狩り
    • アルコール
    • ショッピング
    • パワースポット
    • フラワーパーク
    • 修行体験
    • 公園
    • 動物園
    • 博物館
    • 占い
    • 寺院
    • 庭園
    • 映画館
    • 武将
    • 水族館
    • 温泉
    • 潮干狩り
    • 紅葉
    • 紫陽花
    • 花火大会
  • 国名
    • アジア
      • インド
      • インドネシア
      • カンボジア
      • シンガポール
      • タイ
      • フィリピン
      • ベトナム
      • マカオ
      • ミャンマー
      • 台湾
      • 韓国
    • アメリカ
      • グアム
      • ハワイ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ヨーロッパ
      • イギリス
      • イスタンブール
      • イタリア
      • スイス
      • ドイツ
      • フランス
      • ベルギー
  • 海外旅行
    • お土産
    • トラブル
    • 免税店
    • 天候
    • 旅行準備
    • 時差
    • 服装
    • 治安
    • 語学
    • 通貨
    • 電子渡航許可申請
    • 食事
  • 海外観光
    • カジノ
    • ショッピング
    • ビーチ
    • 整形
  • 福岡
  • 都道府県
    • 中国地方
      • 山口県
      • 島根県
      • 広島県
      • 鳥取県
    • 中部地方
      • 愛知県
      • 石川県
      • 福井県
      • 長野県
      • 静岡県
    • 九州地方
      • 大分県
      • 沖縄県
      • 熊本県
    • 北海道・東北地方
      • 北海道
      • 宮城県
      • 山形県
      • 山梨県
      • 岩手県
      • 福島県
      • 秋田県
      • 青森県
    • 四国地方
      • 佐賀県
      • 香川県
    • 近畿地方
      • 三重県
      • 京都府
      • 兵庫県
      • 和歌山県
      • 大阪府
      • 奈良県
    • 関東地方
      • 伊豆大島
      • 千葉県
      • 埼玉県
      • 東京都
      • 栃木県
      • 神奈川県
      • 群馬県

Copyright © 2023 ryokou-odekake-iroha.com