旅行&お出かけのいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 国名 / アジア / タイ / タイの穴場ビーチスポット「サメット島」を満喫!

タイの穴場ビーチスポット「サメット島」を満喫!

oni

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

samettotou

タイのビーチリゾートはプーケット島やサムイ島だけではありません。バンコクから一番近い上に、青い海と白いビーチが美しいと有名なサメット島は人気急上昇中のビーチスポットです。

タイのビーチリゾートはプーケット島やサムイ島だけではありません。バンコクから一番近い上に、青い海と白いビーチが美しいと有名なサメット島は人気急上昇中のビーチスポットです。

サメット島の魅力の秘密に迫ってみましょう。の魅力の秘密に迫ってみましょう。


スポンサードリンク

タイの穴場ビーチスポット「サメット島」を満喫!


- 目次 -

  • サメット島の基本情報
  • おすすめのビーチ
  • ファイヤーダンスがスゴイ!
  • その他の楽しみ方
  • アクセス方法
  • 島での移動

サメット島の基本情報

タイ王国のラヨーン県に属しています。島全体が国立公園に指定されており、国立公園入島料を支払うことになります。サメット島のキャッチコピーは「青い海、美しいビーチ」です。

サメット島はくさび形の島で、南北に約7㎞、東西の幅が約2.5㎞です。東側に海の透明度の高いビーチがたくさんあります。タイ本土と比べて、レストランなどは全て高めです。


おすすめのビーチ

サイケオ(Sai Kaew)ビーチ

サメット島一のロングビーチで何でも揃っている賑やかなビーチです。サメット島のナダン港から歩いていけるので移動が楽なスポットです。サメット島名物のファイヤーダンスもサイケオビーチで見ることができます。

アオ・プラオ(Ao Phrao)ビーチ

人が少なくて、静かなビーチが好きな人にオススメなのがアオ・プラオビーチです。サメット島の西側、高級リゾートの前にあるビーチで現地人が一番いいビーチとオススメするほどです。

まさに楽園を思い描くビーチです。ビーチ沿いにはレストランも物売りもいないので本当に静かにのんびりしたい方には打ってつけのビーチです。

アオ・パイ(Ao Phai)ビーチ

サイケオビーチの隣に位置し、人も少なく海の透明度も高く美しいビーチです。ビーチ沿いにはレストランやマッサージ屋が並んでいるので便利な上にのんびりできるビーチです。


ファイヤーダンスがスゴイ!

「Ploy Talay Restrant」というレストランで夜に行われます。食事をしながら見ることができますが、あまりの迫力に食事を忘れて見入ってしまうかもしれません。

パフォーマーとお客さんの距離が近いので、火の粉が飛んでくるほどです。ファイヤーダンスの迫力と、舞台からビーチに移動して行うクライマックスは圧巻です。サメット島の名物なので、絶対に見てほしいです。


その他の楽しみ方

夕焼け

サメット島の南橋にある「Tay Koh Sunset View Point」は180度にわたって水平線が伸びているので、美しい夕日が沈んでいくのを見ることができます。

シーフード

サメット島では格段に美味しいシーフードを堪能することができます。タイ料理のシーフードと言えばエビやイカですが、カニや牡蠣もオススメです。ビーチ沿いには雰囲気のいいレストランもたくさんあるので、島料理も楽しんでください。

アクティビティ

パラセーリング、バナナボート、シュノーケリング、スキューバダイビング、ウインドサーフィン、ウォータースキー、フィッシングなど盛りだくさんです。バンコクでもサメット島でもツアーを申し込むことができます。


アクセス方法

バンコクからサメット島への現地ツアーがたくさんあり、日帰りや宿泊付きのものを選ぶことができます。

バンコク市内にあるBTS(スカイトレイン)エカマイ駅・東バスターミナルからバーンペーへ向かいます。このバスターミナルで往復バスチケット&サメット島往復フェリーチケットがセットになったチケットを購入しておくとスムーズです。

バンコクからバーンペーまで約4時間です。

ラヨーン県の「バーンペー」からボートで40分ほどでサメット島のナダン港に到着します。


島での移動

サメット島にはタクシーも三輪自動車のトゥクトゥクも走っていませんので、「テンソウ」という小型トラックを改造したような乗り物を利用することになります。

そして、同じ行先の人がたくさん集まったら出発するというスタイルの相乗りが基本です。チャーターすることもできますが、割高になるので気を付けてください。

テンソウは日本にはない乗り物ですので、アトラクション感覚で楽しむこともできるかもしれません。

スポンサードリンク

まとめ

タイの穴場ビーチスポット「サメット島」を満喫!
サメット島の基本情報
おすすめのビーチ
ファイヤーダンスがスゴイ!
その他の楽しみ方
アクセス方法
島での移動

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: タイ, ビーチ 関連タグ:サメット島

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • アウトドア
    • キャンプ
    • サイクリング
    • トレッキング
    • バーベキュー
    • プール
    • 山
    • 海
    • 登山
    • 釣り
  • イベント・行事
    • クリスマス
    • スタジアム
    • ハロウィン
    • 七五三
    • 修学旅行
    • 初詣
    • 年末イベント
    • 新年会
    • 社員旅行
  • ゴルフ
  • スポーツ
    • しまなみ街道
    • ウィンタースポーツ
    • ダイビング
    • テニス
    • ボルダリング
    • マリンスポーツ
  • テーマパーク
    • ディズニーランド
    • 日光江戸村
    • 東京タワー
    • 東京ドイツ村
    • 東京ワンピースタワー
    • 那須ハイランドパーク
  • 国内旅行
    • お土産
    • デート
    • トラブル
    • バイキング
    • ホテル
    • レンタカー
    • 新幹線
    • 旅行準備
    • 食事
  • 国内観光
    • お城
    • ぶどう狩り
    • アルコール
    • ショッピング
    • パワースポット
    • フラワーパーク
    • 修行体験
    • 公園
    • 動物園
    • 博物館
    • 占い
    • 寺院
    • 庭園
    • 映画館
    • 武将
    • 水族館
    • 温泉
    • 潮干狩り
    • 紅葉
    • 紫陽花
    • 花火大会
  • 国名
    • アジア
      • インド
      • インドネシア
      • カンボジア
      • シンガポール
      • タイ
      • フィリピン
      • ベトナム
      • マカオ
      • ミャンマー
      • 台湾
      • 韓国
    • アメリカ
      • グアム
      • ハワイ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ヨーロッパ
      • イギリス
      • イスタンブール
      • イタリア
      • スイス
      • ドイツ
      • フランス
      • ベルギー
  • 海外旅行
    • お土産
    • トラブル
    • 免税店
    • 天候
    • 旅行準備
    • 時差
    • 服装
    • 治安
    • 語学
    • 通貨
    • 電子渡航許可申請
    • 食事
  • 海外観光
    • カジノ
    • ショッピング
    • ビーチ
    • 整形
  • 福岡
  • 都道府県
    • 中国地方
      • 山口県
      • 島根県
      • 広島県
      • 鳥取県
    • 中部地方
      • 愛知県
      • 石川県
      • 福井県
      • 長野県
      • 静岡県
    • 九州地方
      • 大分県
      • 沖縄県
      • 熊本県
    • 北海道・東北地方
      • 北海道
      • 宮城県
      • 山形県
      • 山梨県
      • 岩手県
      • 福島県
      • 秋田県
      • 青森県
    • 四国地方
      • 佐賀県
      • 香川県
    • 近畿地方
      • 三重県
      • 京都府
      • 兵庫県
      • 和歌山県
      • 大阪府
      • 奈良県
    • 関東地方
      • 伊豆大島
      • 千葉県
      • 埼玉県
      • 東京都
      • 栃木県
      • 神奈川県
      • 群馬県

Copyright © 2023 ryokou-odekake-iroha.com