旅行&お出かけのいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 都道府県 / 関東地方 / 栃木県 / 佐野といえば先ずはラーメン、おススメ店はここだ!(前編)

佐野といえば先ずはラーメン、おススメ店はここだ!(前編)

naoy

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

sano ra-men osusume

栃木県の南西部に位置する佐野市。栃木といえば宇都宮の餃子、佐野のラーメンがグルメ2大巨頭として有名です。特にラーメンはご当地ラーメンの走りとして、佐野ラーメンというひとつのブランドを築いています。その 佐野 の おすすめ ラーメン をご紹介します。


スポンサードリンク

佐野といえば先ずはラーメン、おススメ店はここだ!(前編)


- 目次 -

  • まずは佐野市を知ろう!
  • 佐野の観光を楽しもう。
  • 佐野ラーメンのルーツを知ろう。

まずは佐野市を知ろう!

栃木県の南西部に位置し、2005年2月に旧佐野市、安蘇郡田沼町、安蘇郡葛生町の1市2町の合併で誕生しました。人口12万人で栃木県では5番目の都市になります。

佐野といえば先ず思い浮かぶのが、初詣での人出の多さでも知られる「佐野厄除け大師」でしょう。関東の三大師のひとつでもあります。

他にも、今人気の大型アウトレットモールがあります。アウトレットモールとしての歴史も古く開業は2003年の3月です。観光地としても人気のある、日光や那須温泉郷からも近く外国からの観光客の多さでも有名です。

そしてあとひとつがラーメン。佐野ラーメンといえばご当地ラーメンの走りとしても知られ、佐野市の観光振興にも役立っています。


佐野の観光を楽しもう。

佐野市の観光スポットといえば、真っ先に名が上がるのが佐野厄除け大師。初詣での人気の高さでも全国ベスト10に入り、都心からも東北自動車道を利用すれば1時間程度で行くことができます。正式名称は惣宗寺といい開基は藤原秀郷で開山は宥尊になります。

前橋市の青柳大師、川越市の川越大師と共に関東の三大師に数えられ、関東地区の方にはお正月のCMで知られています。

他にも人気があるプレイスポットが、佐野プレミアム・アウトレットです。アクセスが便利なため人出も多く、徒歩5分のところにある佐野新都市バスターミナルには各都市からの直通の高速バスも運行しています。

アウトレット内は国内外の人気店舗があふれ、限定商品などの販売もあります。


佐野ラーメンのルーツを知ろう。

佐野ラーメンの1番の特徴といえば、青竹手打ちによる手打ち麺です。手打ち独特の不揃いで太めの平打ちのちぢれ麺が、スープに絡んで手打ち麺独特な触感を生み出します。佐野市は気候と風土が、ラーメン作りに適していると言われています。

地域農業として小麦の生産が盛んなため佐野ラーメンのほとんどは良質な国産小麦を原料として使用し、スープにも名水百選に選ばれている出流川弁天池湧水などが利用できる絶好の立地です。

ラーメンの特徴は鶏ガラや豚骨で取った東京ラーメンに近い澄んだスープの醤油ラーメンで、具には伝統の3種の神器といわれるチャーシュー、なると、シナチクに刻み長ネギが入ります。

ルーツは大正時代エビス食堂という洋食店で働いていた中国人のコックが、青竹で打った麺を出した始まりとされています。

スポンサードリンク

まとめ

佐野といえば先ずはラーメン、おススメ店はここだ!(前編)
まずは佐野市を知ろう!
佐野の観光を楽しもう。
佐野ラーメンのルーツを知ろう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 栃木県, 食事 関連タグ:おすすめ, ラーメン, 佐野

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • アウトドア
    • キャンプ
    • サイクリング
    • トレッキング
    • バーベキュー
    • プール
    • 山
    • 海
    • 登山
    • 釣り
  • イベント・行事
    • クリスマス
    • スタジアム
    • ハロウィン
    • 七五三
    • 修学旅行
    • 初詣
    • 年末イベント
    • 新年会
    • 社員旅行
  • ゴルフ
  • スポーツ
    • しまなみ街道
    • ウィンタースポーツ
    • ダイビング
    • テニス
    • ボルダリング
    • マリンスポーツ
  • テーマパーク
    • ディズニーランド
    • 日光江戸村
    • 東京タワー
    • 東京ドイツ村
    • 東京ワンピースタワー
    • 那須ハイランドパーク
  • 国内旅行
    • お土産
    • デート
    • トラブル
    • バイキング
    • ホテル
    • レンタカー
    • 新幹線
    • 旅行準備
    • 食事
  • 国内観光
    • お城
    • ぶどう狩り
    • アルコール
    • ショッピング
    • パワースポット
    • フラワーパーク
    • 修行体験
    • 公園
    • 動物園
    • 博物館
    • 占い
    • 寺院
    • 庭園
    • 映画館
    • 武将
    • 水族館
    • 温泉
    • 潮干狩り
    • 紅葉
    • 紫陽花
    • 花火大会
  • 国名
    • アジア
      • インド
      • インドネシア
      • カンボジア
      • シンガポール
      • タイ
      • フィリピン
      • ベトナム
      • マカオ
      • ミャンマー
      • 台湾
      • 韓国
    • アメリカ
      • グアム
      • ハワイ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ヨーロッパ
      • イギリス
      • イスタンブール
      • イタリア
      • スイス
      • ドイツ
      • フランス
      • ベルギー
  • 海外旅行
    • お土産
    • トラブル
    • 免税店
    • 天候
    • 旅行準備
    • 時差
    • 服装
    • 治安
    • 語学
    • 通貨
    • 電子渡航許可申請
    • 食事
  • 海外観光
    • カジノ
    • ショッピング
    • ビーチ
    • 整形
  • 福岡
  • 都道府県
    • 中国地方
      • 山口県
      • 島根県
      • 広島県
      • 鳥取県
    • 中部地方
      • 愛知県
      • 石川県
      • 福井県
      • 長野県
      • 静岡県
    • 九州地方
      • 大分県
      • 沖縄県
      • 熊本県
    • 北海道・東北地方
      • 北海道
      • 宮城県
      • 山形県
      • 山梨県
      • 岩手県
      • 福島県
      • 秋田県
      • 青森県
    • 四国地方
      • 佐賀県
      • 香川県
    • 近畿地方
      • 三重県
      • 京都府
      • 兵庫県
      • 和歌山県
      • 大阪府
      • 奈良県
    • 関東地方
      • 伊豆大島
      • 千葉県
      • 埼玉県
      • 東京都
      • 栃木県
      • 神奈川県
      • 群馬県

Copyright © 2023 ryokou-odekake-iroha.com