忙しい日常の最中、のんびりした趣味を持ちたい。少し大人になった贅沢が味わえそうですが、どういったものがあるでしょうか。たとえば、ビリヤードやダーツの屋内遊びからジョギング、自転車の屋外スポーツまでさまざまあります。
今回は、 東京 の 釣り堀 にスポットを当てたいと思います。
東京で粋な大人の遊び、釣り堀へ行こう!
釣り堀ってそもそもなに?
一昔前から、大人の趣味として釣りは人気がありました。最近では若い人が趣味にしている場合も多く、特にルアーで行うバスフィッシングは人気があります。
ただ、趣味のフィッシングとなると、それなりに道具も必要ですし、交通費などそれなりに費用も掛かってしまいます。その心配もなく楽しめるのが釣り堀です。
もちろん交通費などは掛かりますが、そう遠くまで行く必要ないですし、道具やえさなども用意してあります。
釣り堀の起源は、はっきりしないのですが関西でヘラブナの養魚池を有料開放したものだと言われており、関東では昭和6年(1931年)大田区蒲田の「釣楽園」が最初になります。
釣り堀ってどんなところ?
一言に釣り堀と言っても、いろいろなものがあります。1番知られているのが川や沼の一部を仕切って、放流した魚を釣らせるものでしょうか。有名なところでは新宿区市ヶ谷にある市ヶ谷フィッシュセンターでしょう。
江戸城のお堀の一部を囲い釣り堀にしたケースで、ドラマや映画でもよく使われるので1度はご覧になったことがある方も多いと思います。このケースで海の場合だと千葉県鴨川市にある太海磯釣りセンターでしょう。海岸線に生け簀を作り、釣り堀にしたものです。
また、川の場合は渓流の一部を利用し、ニジマスやヤマメを放流するケースもあります。これらとは全く別のカタチで人工的に作った生け簀に魚を放し、釣り堀にするケースです。
室内・室外の場合もあり、釣り堀といえばこれを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。釣り上げた魚もリリース、持って帰る、その場で食べられるなどさまざまです。
東京で楽しめる釣り堀はここ。
今、都内で楽しめる釣り堀をご紹介します。
やはり、都内で1番有名な釣り堀といえばここでしょう。メインは、お堀を囲った釣り場で大型の鯉を釣ることができる生け簀ですが、お子様も楽しめる金魚や小さな鯉が釣れるミニフィッシングもあります。
料 金 1時間 2時間 3時間 1日券
大 人 750円 1470円 2160円 2800円
小学生以下 430円 840円 1230円 1600円
学 生 650円 1270円 1860円 2400円
65歳以上 650円 1270円 1860円 2400円
別途、貸竿1回100円、釣餌100円掛かります。
営業時間
- 平 日 12:00~20:00
- 日土祝 9:00~19:00
定休日
- 年中無休(年末年始は営業時間を変更します。)
アクセス
- JR総武線、東京メトロ南北線・有楽町線、都営新宿線「市ヶ谷駅」より徒歩1分
駐車場
- 14台分
渓流を仕切り、ニジマスやヤマメなどを釣ることができる釣り堀です。東京の水源である多摩川の上流にあり、釣り上げた魚は塩焼きにして食べることができます。
料 金
- 入場料(1名) 600円
- 釣り竿(えさ付) 100円
- ニジマス1尾 300円
- 塩焼きの場合プラス 100円/1尾
営業時間
- 9:30~17:00
定休日
- 年中無休
アクセス
電車の場合
- JR青梅線「奥多摩駅」より西東京バス(奥多摩湖方面行き)「橋詰バス停」下車徒歩5分
車の場合
- 中央自動車道「八王子I.C」、圏央道「あきる野I.C」・「日の出I.C」から国道411号線→多摩川南岸道路→境渓谷キャンプ場
- 圏央道「青梅I.C」から青梅街道→多摩川南岸道路→境渓谷キャンプ場
駐車場
- 700円
釣り堀ではないのですが、変わり種を1店。お店の中に生け簀があり、釣り上げた魚を捌いてくれる釣船茶屋です。自分で釣る楽しさと、活きの良い鯛や鮃を食べることができます。
営業時間
- 平 日 11:30~14:30(L.O14:00)
17:00~23:00(L.O22:00) - 日土祝 11:30~14:30(L.O14:30)
16:00~23:00(L.O22:00
定休日
- 年末年始
アクセス
- JR「新宿駅」南口から 徒歩8分
駐車場
- 有(ワシントンホテル地下駐車場 有料)
釣りといえば大人の趣味のイメージでしたが、最近はルアーフィッシングの流行ですっかり若い人の趣味となっています。それにともない釣り堀でも若い人の姿も多く見られ、デートスポットとしても人気があります。これを機会に、1度遊んでみてはいかがですか。
まとめ
東京で粋な大人の遊び、釣り堀へ行こう!
釣り堀ってそもそもなに?
釣り堀ってどんなところ?
東京で楽しめる釣り堀はここ。