旅行&お出かけのいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 都道府県 / 北海道・東北地方 / 秋田県 / 横手といえばやきそば?実はラーメンも有名なんです。(前編)

横手といえばやきそば?実はラーメンも有名なんです。(前編)

naoy

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

yokote ra-men

秋田県の 横手 といえば何が思い浮かびますか。まず頭に浮かぶのがやきそばという方が多いのではないでしょうか。それは、第4回B-1グランプリで横手やきそばがゴールデングランプリを取っているからでしょう。しかし、実は ラーメン も有名だったのです。


スポンサードリンク

横手といえばやきそば?実はラーメンも有名なんです。(前編)


- 目次 -

  • 秋田県横手市ってどんな街?
  • 横手と麺料理の関係は?
  • 横手の十文字ラーメンの歴史

秋田県横手市ってどんな街?

秋田県の南部に位置する中心都市で、人口10万人を超える大都市です。横手市といえば「雪まつり」。そして、横手の雪まつりといえば「かまくら」。横手のかまくらは約450年の歴史があると言われています。

そのかまくらが並ぶ幻想的な風景を1936年(昭和11年)ドイツの建築家ブルーノ・タウトが絶賛し、世界的にも有名になりました。今では「横手かまくら」のお祭りが行われる2月15・16日には、毎年50万人もの人出が訪れる観光イベントになっています。


横手と麺料理の関係は?

地方の町おこしのイベントとして開かれるようになったB-1グランプリ。地元横手で開かれた第4回大会で、ゴールドグランプリを取ったのが「横手やきそば」になります。60年以上地元の方に愛されてきた横手名物です。

水分多めの甘口ウスターソースで味付けされ、具にはキャベツと豚のひき肉が入り、上に目玉焼きがのるのが特徴です。横手では駄菓子屋でも販売され、地元の方は子どもの頃からの思い出の味になっています。

しかし、横手にはやきそばとは別に、麺料理の名物があるのです。それが、今や日本の国民食どころか世界の共通食になったラーメンです。「十文字ラーメン」と呼ばれ、横手市十文字地区を中心に食べられているラーメンです。


横手の十文字ラーメンの歴史

知名度では横手やきそばの方が上かもしれませんが、実は十文字ラーメンの方が歴史はあります。正確には十文字中華そばと呼び、1935年(昭和10年)頃マルタマ(まるたま食堂)で出されたのが始まりとされています。

味は煮干しやかつお節で取った出汁を返しで割った醤油味で、麺は細麺の縮れ面で具に麩やかまぼこが入るのは特徴です。十文字中華そばは、今流行りのご当地ラーメンの走りとしても知られています。

今、人気があるラーメン店は2分化されているようなところがあります。

インスパイア系といわれる超人気店の味に感化された味で、有名なところでは二郎インスパイア、青葉インスパイアといったところになります。

もう一方が、十文字中華そばを始めとするご当地ラーメンで、有名なところでは博多ラーメン、和歌山ラーメン、徳島ラーメンといったところです。それぞれに味の特徴があり、人気があります。

スポンサードリンク

まとめ

横手といえばやきそば?実はラーメンも有名なんです。(前編)
秋田県横手市ってどんな街?
横手と麺料理の関係は?
横手の十文字ラーメンの歴史

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 秋田県, 食事 関連タグ:ラーメン, 横手

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • アウトドア
    • キャンプ
    • サイクリング
    • トレッキング
    • バーベキュー
    • プール
    • 山
    • 海
    • 登山
    • 釣り
  • イベント・行事
    • クリスマス
    • スタジアム
    • ハロウィン
    • 七五三
    • 修学旅行
    • 初詣
    • 年末イベント
    • 新年会
    • 社員旅行
  • ゴルフ
  • スポーツ
    • しまなみ街道
    • ウィンタースポーツ
    • ダイビング
    • テニス
    • ボルダリング
    • マリンスポーツ
  • テーマパーク
    • ディズニーランド
    • 日光江戸村
    • 東京タワー
    • 東京ドイツ村
    • 東京ワンピースタワー
    • 那須ハイランドパーク
  • 国内旅行
    • お土産
    • デート
    • トラブル
    • バイキング
    • ホテル
    • レンタカー
    • 新幹線
    • 旅行準備
    • 食事
  • 国内観光
    • お城
    • ぶどう狩り
    • アルコール
    • ショッピング
    • パワースポット
    • フラワーパーク
    • 修行体験
    • 公園
    • 動物園
    • 博物館
    • 占い
    • 寺院
    • 庭園
    • 映画館
    • 武将
    • 水族館
    • 温泉
    • 潮干狩り
    • 紅葉
    • 紫陽花
    • 花火大会
  • 国名
    • アジア
      • インド
      • インドネシア
      • カンボジア
      • シンガポール
      • タイ
      • フィリピン
      • ベトナム
      • マカオ
      • ミャンマー
      • 台湾
      • 韓国
    • アメリカ
      • グアム
      • ハワイ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ヨーロッパ
      • イギリス
      • イスタンブール
      • イタリア
      • スイス
      • ドイツ
      • フランス
      • ベルギー
  • 海外旅行
    • お土産
    • トラブル
    • 免税店
    • 天候
    • 旅行準備
    • 時差
    • 服装
    • 治安
    • 語学
    • 通貨
    • 電子渡航許可申請
    • 食事
  • 海外観光
    • カジノ
    • ショッピング
    • ビーチ
    • 整形
  • 福岡
  • 都道府県
    • 中国地方
      • 山口県
      • 島根県
      • 広島県
      • 鳥取県
    • 中部地方
      • 愛知県
      • 石川県
      • 福井県
      • 長野県
      • 静岡県
    • 九州地方
      • 大分県
      • 沖縄県
      • 熊本県
    • 北海道・東北地方
      • 北海道
      • 宮城県
      • 山形県
      • 山梨県
      • 岩手県
      • 福島県
      • 秋田県
      • 青森県
    • 四国地方
      • 佐賀県
      • 香川県
    • 近畿地方
      • 三重県
      • 京都府
      • 兵庫県
      • 和歌山県
      • 大阪府
      • 奈良県
    • 関東地方
      • 伊豆大島
      • 千葉県
      • 埼玉県
      • 東京都
      • 栃木県
      • 神奈川県
      • 群馬県

Copyright © 2023 ryokou-odekake-iroha.com